【Combi】おすすめのチャイルドシートを紹介

育児に関して

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

【コンビ公式ブランドストア】ベビーカーなどベビー用品を多数品揃え

大事なお子さまを守るチャイルドシート。

長く使うものなので丈夫でしっかりしていて、

さらに使い勝手も良いものを選びたいですよね。

今回は3歳と1歳の息子2人を育児中の私が、

パパ目線で良いと思った【Combi】のチャイルドシートをご紹介します!

【Combi】とは?

Combi(コンビ)は、ベビーカーやチャイルドシートなど、

ベビーグッズを販売しているメーカーになります。

出産準備をしている方や、育児中の方で名前を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか?

街中でもよく目にする【Combi】。

今回は数ある商品の中から、チャイルドシートをご紹介します!

【Combi】チャイルドシートのおすすめ

【Combi】のチャイルドシートは成長や車内の大きさによって、

様々なタイプのものを選べるようになっています。

今回はその中でも、特におすすめしたい【THE S(ザ・エス)】を紹介します!

寝たまま乗り降りができる!

突然ですが、背中スイッチに悩んでいませんか?

我が家は本当にこの背中スイッチに苦戦しまして、

毎日と言っていいくらい戦っていました(笑)

ですがこのチャイルドシートは、背中スイッチで子どもが起きる心配がありません!

お家に着いたけど、チャイルドシートで子どもが寝てしまっている状況ってあると思います。

通常であればなるべく起きないようにそーっと抱っこするのですが、

このチャイルドシートは、シートごと外せるようになっているので、

寝たままシートを外してお家まで入ることが可能なのです!

これ本当にすごいですよね。個人的には革命的な商品だと思います。

回転式で乗り降りが楽に!

チャイルドシートを選ぶ際に、私が絶対にあった方が良いと思う機能は、

回転式であることです!

実際に子どもを乗せてみないとイメージがわかないと思うのですが、

乗り降りする際に子どもと平行になることができるだけで、

本当に楽になります。

横向きのまま載せようとすると、前の座席が邪魔になりとても窮屈になるからです。

座席の向きを変えられるだけで、びっくりするくらいスムーズになります。

Combiのチャイルドシート【THE S(ザ・エス)】は、

片手で360°回転できるので、子どもを1人でチャイルドシートに乗せる際もサポートしてくれます。

マグネットで装着簡単!

チャイルドシートは子どもをバックルで固定しますが、

このバックルが意外とつけにくい商品が多いんですよね。

左右をしっかりと固定しないと挿入できないので、

子どもが暴れてしまうとせっかくバックルを止めたのに外れてしまうことも。

ですが今回紹介しているチャイルドシートは、

バックル部分をマグネットで固定する構造になっているので、

とても楽に装着ができます。

万が一子どもが嫌がって外れてしまっても、

再度マグネットをくっつけるだけなのでストレスがありません!

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回は、Combiのチャイルドシートをご紹介しました。

他社製のチャイルドシートを使用したことがある私が、

特に優れているポイントをまとめてみました。

チャイルドシートの購入を検討されている方は、

ぜひ下記からチェックしてみてください♪

【Combi(コンビ)】

タイトルとURLをコピーしました